初めての大型バイクkawasaki「Z900RS」が納車されて初高速道路へ!
「レブル250」に比べ高速走行だと圧倒的パワーで気分も上々!
サービスエリアで休憩してバイクに戻ってみると…CBR650Rが…
■前回(初公道編)はこちら↓↓
miimoの愛車【kawasaki】Z900RS cafe 2020
Muの愛車【HONDA】CBR650R 2019
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
■オリジナルアパレルブランド「ALPACA」
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
【Twitter】M_channel_U
【Instagram】m_channel_u「Muのインスタ」
【Twitter】miimomuchan
【Instagram】miimomuchan「miimoのインスタ」
#kawasaki#z900rs#バイク女子
Visit Sources Channel
大型凄いねー言うなー❗️中免取って満足してたのに大型もとりたくなるヤロー😱💦
Fなら同じセパハンでもトップブリッジの上だから多少は楽かも
👍
くれぐれも立ちごけ映像が上がらぬ事を祈ります。
Muさん、間に合って良かった。
miimoさんのようにやんちゃなZ900RS、Muさんのように優しいCBR650Rどちらも良いバイクですね。
cafeとツーリングしたい!
ワクワク感、ドキドキ感が伝わり、楽しく観させていただきました。こんなの見ちゃうと大型が欲しくなっちゃいますね。大型自動二輪免許持ってませんので問題外のオヤジより。
65もZも最新の大型バイクはよいですね。
スムーズな加速感などmuさんmiimoさんのリアクションで伝わって来ましたよ。
大型はVMAX 12乗ってるけど、乗り味全然違うんだろうなぁ〜
後半の動画も楽しみにしてます。
どちらも憧れのバイクです、燃費の違いとか分かりましたら教えていただければと。
中免ミーモさん、遠い存在に(笑)
大型の虜でねーか(笑)Zと色んな思い出作って下さい🎵
やはり大型(^^)
高速も楽ちんですね(๑•̀⌄ー́๑)b
やはりフルカウルだと風の抵抗なくスムーズですかね?
cafeのビキニカウルでも風がめちゃくちゃぶち当たってびっくりしました。
z900rs低速ギアだとじゃじゃ馬感ありますね
僕が下手なだけでしょうけど。
夫婦で大型カッコいいっす! ^_^
こんばんは🌙😃❗
どうですか?Z900RSカフェさんは?
もう~音がヤバいし、カッコいいし、最高ですよね✨
やっぱりカフェだと、少し前かがみになりますね❗
それにしても、笑いが止まらんのが可愛い(笑)
シンプルに、楽しそうですねっ😆👍👍👍
miimoさんの優しさでしょうか?
男カワサキのサウンド
&加速を体験させたかったのでは?
私もやっと慣らし第二段階
6千回転の加速を高速で体験しました。
凄く早く感じてアクセル
戻してしまいました😅
久々にバイク乗りたくなった😆😅もう1ヶ月近く乗ってないし、、洗ってもいない、、ヤバい
人のバイク、運転できるのがすごい、、俺はできんな😫怖くて
miinoさん
お茶目(笑)
しっかしホンの数回で
結構Z900RSに馴染んできてますね。
さすがZ900といったところですか。
ハイパワーに負けない技量が必要だと思ったので、まだ手を出せません🥲楽しくなると無茶をしたくなる性格なので😭安全第一です❗️
MUさん動画編集お疲れ様です。miimoさん大型免許取得したら覚醒したのかな? お互いに乗り換えできるのも楽しいですね。
首が痛くなるならヘルメット変えてみてわ?視界の範囲変わると首の負担変わりますよ。
やっぱり、900ccは違うんですね~~~
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
初めまして登録させてもらいました。
CBR650は一度レンタルしてツーリングしましたがクラッチも軽く、良いサウンドのバイクでした。
僕自身、ミドルクラスが好きでMT07を所有しています。
( ^Д^)乗り慣れているバイクの方がしっくり来ますよね👍️
やっぱり、高速での大排気量の凄さですね。😆
笑いが止まらんのも、このバイクにしてよかったことが、よく伝わります🤗
大型はトルクがあるので加速も楽です。スピード出し過ぎないようにね😀
ワタシの持論に初心者こそハイエンド乘りなさい(笑)ってのが在りますが…最新は最良デス。ま、事故にだけは気ぃ付けてな(笑)…
人のバイクに乗ると 自分のバイクとの違いに驚く感じだよね。バイク寒いし暑いけど楽しいですね。
やっぱり高馬力の魅力に取り憑かれましたね…🤗
まさかの650Rが強奪された😂😂
でも600子の性能が試せて良かったですね😊